ちゅうしょうぎ

ちゅうしょうぎ
ちゅうしょうぎ【中将棋】
将棋の一種。 盤は縦横各一二目, 駒数は両方で九二枚あり, 取り捨てにする。 室町時代から行われた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”